自賠責保険と一括払い

一括払いとは?

「一括払い」とは、加害者が加入している任意保険会社が窓口となり、自賠責保険と任意保険の賠償金を一括して被害者に支払う任意保険会社のサービスです(「一括請求」とも言われます)

加害者側の対人賠償責任保険に組み込まれている「示談代行サービス」によるもので、治療費は医療機関に、その他通院交通費や休業損害などは被害者に、直接支払われます。

任意保険会社は一括して保険金を支払った後、自賠責保険分を自賠責保険会社から回収します。

つまり、自賠責保険分を超えた部分が任意保険会社の負担になりますので、任意保険会社は営利企業である以上、この超過部分をできるだけ抑えたいと考えます。

一括払いが行われると?

一括払いが行われると、被害者は自賠責保険と任意保険の両方に請求する手間が省けますので、一見便利なように思えます。

しかしながら、実は一括払いは任意保険会社にもメリットがあります。

一括払いの場合、任意保険会社は賠償額支払いのために、被害者から同意書を取り、病院に直接、毎月の診断書や診療報酬明細書を請求します。

それによって、任意保険会社は治療内容等を把握し、損害賠償の見通しを立てることができますので、その後の示談交渉等のペースを握ることができます。

もちろん、任意保険会社は営利企業ですので、必要以上の損害賠償はしませんし、積極的に後遺障害の認定を取ってくれるわけではありませんので、事故の様態や被害者のケガの状況によっては、まずは「被害者請求」(被害者が直接自賠責保険に保険金を請求すること)を行い、適正な自賠責保険の保障・後遺障害認定を受けるべきケースもあります。

次は、その被害者請求について解説いたします。

⇒加害者請求と被害者請求

このページの先頭へ